投稿内容

本投稿以外の閲覧については「これまでの投稿」ボタンを押下してください

こういった投稿は、アカウント登録いただければどなたでも可能です

タイトル

青春の彷徨

アーティスト

Anne Pigalle

商品カテゴリー1

Rock

商品カテゴリー2

Album

商品カテゴリー3

Vinyl(12")

メーカー/レーベル

ZTT

リリース国

Japan

リリース年

1985

トラックリスト

A1 Why Does It Have To Be This Way...
A2 Via Vagabond
A3 Looking For Love
A4 He! Stranger
B1 Intermission (The Gods Are Bored)
B2 Souvenir D'un Paris
B3 A Crack In The Ocean
B4 The 1000 Colours Waltz

ノート

・フランスのシンガーソングライターによるデビュー作。
・彼女は、70年代後期以降、Sex Pistolsのライヴや雑誌「i-D」に参加、Adrian Sherwoodのプロデュースで作品をリリースするといった活動の後、ZTTと契約し本作を制作した。
・アルバムは、ジャズ、シャンソン、アヴァンギャルド等が混在する、優美なニュー・ウェーヴ作品となった。
・Trevor Hornは、“Why Does It Have To Be This Way...”のみとなった。
・こちらは日本盤だが、UK盤の原題は「Everything Could Be So Perfect…」。
・彼女は、1980年代後半にはZTTを離れ、自身の曲を用いた伊勢丹のCMを制作・出演した他、2000年代に入ってからも、女優・詩・脚本・絵画といった様々なフィールドで活躍した。

【出典】
Discogs:https://www.discogs.com/release/1270097-Anne-Pigalle-Everything-Could-Be-So-Perfect

JamJam

 5
コメントする際にはこちらを押下

コメントを残す

コメント

Translate »