投稿内容

本投稿以外の閲覧については「これまでの投稿」ボタンを押下してください

こういった投稿は、アカウント登録いただければどなたでも可能です

商品名

米軍4th前期85年 FLYER’S HELMET BAG

メーカー/ブランド

米軍

商品カテゴリー1

メンズ

商品カテゴリー2

バッグ

商品カテゴリー3

ミリタリー

生産国

アメリカ

生産年

1985

購入店舗

Jeans Shop G&I

ノート

・米空軍海軍が1950年代中期からヘルメットを収納するために用いていたバッグ。
・戦闘機がジェット化されるに伴い、ヘルメットがハードなものとなり、それまでのソフトなヘルメットには不要だったバッグが必要となり開発された。
・パイロット用のみならず、酸素マスクを収納していたとも言われる。
・こちらは、フロント・センター部に繋げ留め用の金具のフックが付いていることから、1980~84年頃まで用いられた「4th前期タイプ」と思われる。
・「4th」には後期タイプも存在する。
・中綿がクッションになるという機能性や収納性の高さもあり、人気は根強く、多くの復刻版が存在。

YABI

 6
コメントする際にはこちらを押下

コメントを残す

コメント

  • YABI より:

    投稿編集させて頂きます。

    三重県松阪市のGIという、セレクトショップで購入しました。

    デッドストックでしたが、相場よりもかなり安く購入。

    画像追加しました。
    調べてもYKKブラスジップはほぼ情報が無かったのでよろしくお願い致します

  • UniverGoods より:

    サイト運営です。
    このたびの投稿、誠にありがとうございます!
    今回の投稿を、X・Threads・Instagramにて告知したく、利用規約に基づき、画像を使用させていただきますこと、ご了承ください。
    ※支障等あるようでしたら、告知投稿は削除させていただきますので、お知らせください。

  • NoBlue より:

    コメントにあった「YKKブラスジップ」、僕も見たことない気がします。今度、探してみます!

  • NoBlue より:

    それと、「会計年度がわかる内タグ」と「センターの留め金」の画像を追加していただけますか?
    このアイテムのポイントになると思うので。
    よろしければ、宜しくお願い致します!

  • NoBlue より:

    riki08さん、はじめまして!
    僕もヘルメットバッグについての情報提供させてください。

    ・米空軍海軍が1950年代中期からヘルメットを収納するために用いていたバッグ。
    ・戦闘機がジェット化されるに伴い、ヘルメットがハードなものとなり、それまでのソフトなヘルメットには不要だったバッグが必要となり開発された。
    ・パイロット用のみならず、酸素マスクを収納していたとも言われる。
    ・こちらは、フロント・センター部に繋げ留め用の金具のフックが付いていることから、1980~84年頃まで用いられた「4th前期タイプ」と思われる。
    ・「4th」には後期タイプも存在する。
    ・中綿がクッションになるという機能性や収納性の高さもあり、人気は根強く、多くの復刻版が存在。

    よろしければ、ご確認いただき、ノート欄に追記していただければと思います!

Translate »